ダイレクトレスポンスマーケティング|webコンサルティングブログ
大阪で一番SEO対策に強いスリードットがお届けするブログです。WEB上にまつわる事はもちろん、その他有益な最新情報をお届けします。
はじめに
これまで、ダイレクトレスポンスマーケティングについて記してきました。これまで5ステップのそれぞれについて詳細をお伝えしてきましたが、今回が最後です。最も大切なスタート、入口となる部分についてお伝えします。
5ステップ⑤出会う
これまで最終的にバックエンド商品を販売するまでのプロセスについてお伝えしてきましたが、何はともあれまずは出会うという事がなければスタートしません。そうスタートは出会うです。当然ながら、ここではリアルに出会うという事ではなく、まずはファーストコンタクトという意味です。要するに勝手に、先生の知らないところで、患者さんが先生の事、存在を認識するという事です。
SEOの位置づけ
この出会うステップで大切な事は、患者さんが勝手に先生の事を認識するという事です。そこで絶対に必要になるのがSEOなのです。もちろん他にも手法はありますが、勝手に見つけてもらうためには、医院のホームページや、オウンドメディアを見てもらう事が一番効果的です。これまでは、そこからすぐにバックエンドの商品を販売しようとしていたから失敗していただけで、ホームページをファーストコンタクトのためのツールとして使用するのは非常に効果的です。
SNSからの流入
最近はよくホームページ内に、SNSの更新をリンクさせている医院も目にしますが、本来SNSとは、ホームページに流入させるためのツールです。わざわざホームページに来てくれたユーザーをSNSへ流出させる必要はありません。だいたい更新の手間等を考えてそのようにさせているのだと思いますが、SNSは先生の雰囲気やパーソナリティを伝える大切なツールで、ホームページとは違った切り口で出会う事のできる重要なツールです。是非使用方法を検討してみてください。
最後に
これまでダイレクトレスポンスマーケティングについて説明してきましたが、大切な事はそれぞれのパートで目的があるという事です。この逆三角形の構造が構築できると、集患の自動化は実現します。是非トライしてみてください。