サイト制作|webコンサルティングブログ

大阪で一番SEO対策に強いスリードットがお届けするブログです。WEB上にまつわる事はもちろん、その他有益な最新情報をお届けします。

はじめに

弊社にもサービスとしてございますが、サイト制作・リニューアルのご相談を承る事が多々あります。サイト制作となると、少なくとも費用的には100万以上となる事が多く、しっかりと時間を掛けて、より良いものを作りたい!と意気込んでこられる事がほとんどです。しかし、いざ制作をスタートしてみると、なかなかスムーズに進まない事多いのが事実。今回は、サイト制作における注意点をまとめてみました。

サイト制作の目的は?

サイトを制作しようとする際、自社に制作できる人材がいない場合、ほとんどが制作会社に依頼する事になります。その際、しっかりとした制作会社であれば良いのですが、往々にしてギャップが生じているようです。弊社にご相談下さる先生方のほとんどは、一度他社で制作をして失敗経験がある方ですので、その辺りのお話をすると、よく納得して頂けます。何に対してのギャップかと言うと、目的です!制作をしよう、リニューアルをしようと決断する背景には、目的があります。前のサイトでは集客が出来なかったから、集客アップを目的にするとか!サイトが古く、導線がわかりにくかったから、ユーザビリティを高めるとか!色々あるでしょう!しかし、この辺りがしっかりとグリップできないままにサイト制作に入ると、制作会社の作りたいものが出てきて、結果的に今より綺麗なサイトが出来た!という結末を迎えている先生も多いのです。

サイト制作期間

さらに、サイトの制作期間でもかなりストレスが掛かっているケースもあります。専門性が高いサイト制作において、先生が準備をしないといけない事も沢山存在します。仮に担当者に一任したとしても、やはり先生の意のするものが出来上がる事は少ないでしょう。となると、やはり先生が時間を割かないといけないのですが、どうしてもそもそもよくわからない事を、さらによくわからない言葉で説明されてストレス満載の状態になります。すると、制作工程がズレてズレて、当初想定したいものより遅れて、その最中に何が起きるかと言うと、トレンドも変わり思考が変わり色々変化が生じ、さらに遅れるという結末。このようなケースが、かなり多いようです。

サイト制作で意識する事

今の時代、3年前に制作したサイトはレガシィです。なぜか?ユーザーが使用するデバイスに変化おきます。レスポンシブ対応という、様々なデバイスに対応するように作ったとしても、やはり見るツールが変われば、サイトの見栄えは変わります。となると、今最新でも3年も立てば古臭く見えます。そんなものに、時間を掛けて微妙な仕上がりになるのであれば、考え方を変えて、7割~8割のものをスピーディに完成させて、運用する方が効率的と言えないでしょうか。

最後に

サイトの制作となると、かなり大事!という風に捉える方がほとんどです。しかしながら、再度目的を見直して、考え方を変えてみるのも一つかも知れません。だってあくまでもツールの1つなだけですから!