ポータルサイトの脅威|webコンサルティングブログ

大阪で一番SEO対策に強いスリードットがお届けするブログです。WEB上にまつわる事はもちろん、その他有益な最新情報をお届けします。

なぜポータルサイトが強いのか?

今やどの業種業界でも、まとめサイトや比較サイト、いわゆるポータルサイトと呼ばれるものが上位に数多くでてきます。その傾向はすでに当たり前過ぎて、多くの方はそれよりも上位表示させるという事よりも、そのサイトに掲載料を払って掲載してもらう方、すなわち利用者側になります。しかし、よくよく考えてみると、なぜポータルサイトサイトは強い(上位表示)のでしょうか?そこのところを少し考えてみると、自社サイトへも良い影響を与えられるかも知れません。

ポータルサイトが強い理由

ポータルサイトの特徴として、挙げられるのは以下の通りでしょう。ページ数が多い、業種がまとまっている、内部リンクが多い、サイト内検索(絞り込み機能)がある、外部リンクが集まる、こういった感じでしょうか。となると、この辺りを自社サイトへも反映が出来れば、良い評価に繋がる事は間違いないでしょう。

自社サイトへの反映

まずページ数ですが、これはどこで追加するのか?クリニックのサイトであれば、ほぼ決まってきます。お客様の声のページ事例紹介のページぐらいです。その他ブログページがあれば、追加は出来ますが、基本的には随時増やしていけるページとしては、この辺りでしょう。次に、業種がまとまっている件ですが、ここが一番Googleからの評価が高い部分なのでしょう。そして自社サイトへ反映する上で、一番ハードルが高い部分であると捉えています。要するに今現在、Googleは関連性を重要視しています。サイト内に特定の情報ばかりを載せる事により、一貫性があがり、関連性が強いとみなされます。これを自社サイトへ反映しようとすると、自社の強みを絞り切る必要があります。その他の部分に関しては、繋がってきますが、ポータルサイトとすると、大きいサイトとなるので、その分、内部リンクも比例して多くなりますし、目立つサイトになると、自然と外部リンクも増えてきます。

最後に

ポータルサイトに掲載して集客をするというのも、当然アリの戦略です。しかしポータルサイトから学び、自社サイトへ反映する事が出来れば、より良い影響を与えられます。さらには、ポータルサイト自体を保有するという事も考えて良いかも知れません。何事も、この相対評価のWEB上の世界、他社を真似てみる事は必要ですね。